ニュース

各事業の活動紹介やイベント情報をご紹介します

R4.8/24・9/28
成功事例の要因やDXの進め方が解る!
中小・中堅企業がDXやロボット導入を成功させる為の進め方
(終了)

人材教育事業

DXやロボット導入の必要性は分かっているものの、特に中小企業ではなかなか導入が進んでいない状況です。
この講座では、DXを導入するにあたり、仕様書のまとめ方や進め方などについて、事例を交えて具体的に専門家から学ぶことができます。

 

■ 詳細 DX導入講座(8月・9月)【受付終了】 8-9月DX研修(パレア)

■ 講師 角淵 弘一 氏
.    株式会社オフィスエフエイ・コム (SEMI トレーサビリティ委員会日本地区共同委員長)

■ 開催日時・内容 13:30~16:30
≪第1回 8月24日(水)≫
DXやロボット導入などを成功した事例を分析し、成功に導くには何が重要であったかを詳しく解説。
特にこの講座では、どのようなツールを選定するかではなく、ユーザーはどのような進め方をすること
で成功に導くことができるのかを明らかにします。
≪第2回 9月28日(水)≫
DXやロボット導入などの推進者はどのように進めるべきかを解説します。フェーズ管理の方法や、
外部業者の活用方法、さらに外部業者に検討を依頼する時にどのような書式でどのような内容を
記述するべきかを明らかにします

■ 会場  くまもと県民交流館パレア9階 会議室2 https://www.parea.pref.kumamoto.jp/access.html

■ 対象者および参加条件
・定員 20名(先着順 1社 2名迄)
・2両日とも受講が可能な方
・ものづくり企業の現場責任者、DXおよびロボットなどの自動化導入の推進者、ご担当者様

■ 費用・お申込みについて
くまクロス会員企業の方は無料。
非会員様は1人当り¥3,300(税込)または、当協議会へご入会いただくことが条件です。

≪受講のお申込フォーム≫ 終了
 https://forms.gle/5buLTJwM4yLSyeP18
※上記googleフォームでの操作が不可の際は、右記用紙をご利用下さい 申込用紙(DX導入講座)

■お問合せ くまもとクロスイノベーション協議会 担当:長濱
TEL:096-285-8131

記事一覧へ