ニュース

各事業の活動紹介やイベント情報をご紹介します

産技センターを知って活用しよう!
~熊本県産業技術センターの取組・設備紹介~のご案内【終了】

連携促進事業

多数のお申込みありがとうございました。
定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。

熊本県産業技術センターは、県内産業の振興を図ることを目的として熊本県が設置した 技術支援機関で、
研究開発や技術相談、依頼試験、設備開放などを行っています。
当会では、連携促進事業の一つとして、第一部では設備見学を行い、 第二部では様々な分野の研究・支援事例をご紹介いただき、今後の熊本県産業技術センター活用の参考として、またイノベーションの創出に向けた 取り組みの一助としてご活用いただきたく、開催いたします。

産技センター 【受付終了】

1、日 時:令和5年10月10日(火) 14:00~17:00 (受付 13:30~)

2、会 場:熊本県産業技術センター 大会議室および各施設
(熊本市東区東町3-11-38)

3、参加費:無料

4、定 員:40名(定員に達しました)

5、プログラム
14:00~    開会
【第1部】
14:05~15:00   熊本県産業技術センター設備見学
休憩(15分)
【第2部】
15:15~15:20  ご挨拶 熊本県産業技術センター所長 土村 将範 氏
15:20~16:40   熊本県産業技術センターの研究・支援事例の紹介
・「熊本県産業技術センターのご紹介」 次長 森山 芳生 氏
・「デザインで課題解決〜デザインの役割と活用方法〜」技術交流企画室研究主任 石橋 伸介氏
・「DX・IoT導入支援事例の紹介」ものづくり室研究主任 山口 良一 氏
・「全国公設試験研究機関高分子分科会による共同研究
~セルロースナノファイバーで補強されたポリプロピレン(PP)の屋外暴露試験による耐候性~」
材料・地域資源室 研究参事 永岡 昭二 氏
・「機能性表示食品の開発に関する支援事例」食品加工技術室研究参事 佐藤 崇雄 氏
16:40~16:45 クロスの支援事業紹介
16:45     閉会
※16:45~17:00 会場開放(名刺交換)

6、申込方法:こちらのURLか、チラシのQRコードより10月4日(水)までにお申込みください。
https://forms.gle/uhXjd16wyMLduFnG9

 

7、お問合せ先:くまもとクロスイノベーション協議会 事務局担当;岩本
TEL:096-285-8131 e-mail:kcross@kenkoren.gr.jp

記事一覧へ